Vote Now 🏆 for the Grow Awards 2025!
Chat
Recommended

minimum grow

13
33
17
5713
5 years ago
Follow
1
Week 1. Vegetation
5 years ago
1.7 cm
18 hrs
23 °C
5.9
No Smell
250 PPM
70 %
22 °C
25 L
Nutrients 1
SUPERthrive  - Superthrive
SUPERthrive 1.302 mll
saibai hajimemasita
2 likes
4 comments
Share
Grow Questions
zoma_indoor
zoma_indoorstarted grow question 5 years ago
I cultivate a bottom water absorption system in a 25L pot, but I am troubled with EC management every time. Since it is raised with 165w LED light, it is fun to determine the limit that does not burn. Please tell us when to raise your EC.
Solved
Feeding. Automatic systems
likes
CRiSPrGrow
CRiSPrGrowanswered grow question 5 years ago
it's really not advisable to feed nutrients and use bottom feeding at the same time because the water stays stagnant so the bacteria start to break down the nutrients and the plants will burn in the end. the thing you can do is top feed once every "third watering" and do bottom feeding for the rest of the time. hope this helps ! 🚀
2
Week 2. Vegetation
5 years ago
10 cm
18 hrs
29 °C
5.9
No Smell
600 PPM
70 %
22 °C
30 °C
25 L
80 cm
Nutrients 3
CANNA Coco A - Canna
CANNA Coco A 1.5 mll
CANNA Coco B - Canna
CANNA Coco B 1.5 mll
SUPERthrive  - Superthrive
SUPERthrive 0.2 mll
やっと可愛い三本指が出てきた。慎重に育てたせいでうすい緑。そろそろ根も多くなってきたのでECを1.2前後で調整。 この時期の栽培は室内温度の管理が大事。なるべく30°以下になるように気を付ける。 栽培スペースに置いてる機材 ・冷風扇 ・除湿機 ・SwitchBot社製のデジタル温湿度計、加湿器 ・小型空気清浄機 クローゼット栽培は楽しい。
1 like
comments
Share
3
Week 3. Vegetation
5 years ago
15 cm
18 hrs
29 °C
No Smell
800 PPM
60 %
22 °C
24 °C
25 L
80 cm
Nutrients 3
CANNA Coco A - Canna
CANNA Coco A 2 mll
CANNA Coco B - Canna
CANNA Coco B 2 mll
SUPERthrive  - Superthrive
SUPERthrive 0.2 mll
もう少し成長したらトップをカット。 四段か五段かでいつも悩むが今回は五段でトッピングしてみる。 pH測定器が壊れてしまったので早く買い足さなければ。 gogroに設置するのはまだ先になるだろう。
likes
comments
Share
4
Week 4. Vegetation
5 years ago
18 cm
18 hrs
32 °C
No Smell
700 PPM
60 %
22 °C
27 °C
27 °C
25 L
80 cm
Nutrients 3
CANNA Coco A - Canna
CANNA Coco A 2 mll
CANNA Coco B - Canna
CANNA Coco B 2 mll
SUPERthrive  - Superthrive
SUPERthrive 0.2 mll
4周目になって培地の乾きが早くなったのでgogroに設置 ECは1.4くらいにして培地が全体的に湿ってきたらリザーバータンクのコックを閉めて、過剰に湿らないように管理 外気が高くなってきたので、これからの成長速度に期待したい cannazimを追加したいけど、リザーバタンクに入れると1週間は放置になるので入れてもいいのだろうか ポットの下にエアストーンを入れて酸欠防止にもなってるのは便利だけど、付属のエアストーンはもうちょっと小さくてもいいんじゃない?
likes
comments
Share
Used techniques
Topping
Technique
5
Week 5. Vegetation
5 years ago
28 cm
18 hrs
32 °C
5.9
No Smell
700 PPM
60 %
25 °C
25 °C
27 °C
25 L
50 cm
Nutrients 4
CANNA Coco A - Canna
CANNA Coco A 3.5 mll
CANNA Coco B - Canna
CANNA Coco B 3.5 mll
CANNAZYM - Canna
CANNAZYM 1 mll
水分過多の症状が出てるが比較的元気に成長している。 リザーブタンクの減りも早くなってきているので、ここでcannazymを実験で入れてみた。 毎日観察しているが水やりの手間が少なく手間がかからないので底面吸水システムはすごく便利。 ただ、やはり付属のポットだと水分過多の症状が出るので、不織布ポットやair-potなどを使うと改善できるかもしれない。 あとHANNAのpH計測機買いました。最新機は土壌も養液も測れるソイルテストブラザーズって奴らしい。めっちゃ欲しい。
1 like
comments
Share
Used techniques
ScrOG
Technique
Topping
Technique
6
Week 6. Flowering
5 years ago
30 cm
12 hrs
32 °C
6
Weak
725 PPM
60 %
25 °C
25 °C
27 °C
25 L
50 cm
Nutrients 4
CANNA Coco A - Canna
CANNA Coco A 3.5 mll
CANNA Coco B - Canna
CANNA Coco B 3.5 mll
CANNAZYM - Canna
CANNAZYM 1.5 mll
網の目が小さいがとりあえず娘に被せました。さてちょっと早いが花を咲かせるために12/12にライトスケジュールを変更。 水分過多の症状も出なくなったので根が十分に張ったと認識して開花期にしました。 次週くらいにはトップが揃ってくるので、背比べの始まり。ヒゲが出てくるのはいつ頃だろう。今から楽しみ リザーブタンクに10リットルの養液補充。1週間持ってくれるといいな
2 likes
5 comments
Share
Used techniques
ScrOG
Technique
Topping
Technique
7
Week 7. Flowering
5 years ago
35 cm
12 hrs
32 °C
6
Weak
725 PPM
70 %
25 °C
25 °C
27 °C
25 L
50 cm
Nutrients 4
CANNA Coco A - Canna
CANNA Coco A 3.5 mll
CANNA Coco B - Canna
CANNA Coco B 3.5 mll
CANNAZYM - Canna
CANNAZYM 1.5 mll
開花期にしてから1週間経過。ネットで枝を横に合わせつつ光の受ける面積を広げてます。 下部の光が当たらない大きな葉を取り除いて空気の流れを確保してるのですが、一気に取り過ぎたせいか若干成長が遅くなってしまいました。 1週間で大体7リットルくらいの養液が消費されてるのでこれからは5リットルをコンスタントに補充してく方が湿度などを下げるためにもいいのかもしれない。 ココ培地の表面が白く変色してるが、これは底面吸水システムでは当たり前のことだと思っているので気にしていません。 匂いも結構してきたかな。トップを誘引した後は手からいい匂いが漂ってくる。 トップも揃ってきたのでそろそろ上に伸ばしても良い時期かなー
4 likes
1 comment
Share
Used techniques
ScrOG
Technique
8
Week 8. Flowering
5 years ago
39 cm
12 hrs
32 °C
6.1
Normal
785 PPM
70 %
25 °C
30 °C
30 °C
25 L
50 cm
Nutrients 4
CANNA Coco A - Canna
CANNA Coco A 4 mll
CANNA Coco B - Canna
CANNA Coco B 4 mll
CANNAZYM - Canna
CANNAZYM 1.5 mll
トップが均等に揃ってきたので一度ネットを外して数日経過観察してみる。 ビッグバッズも憧れるけど一株室内栽培じゃ今の方法が最適解だろうね。 葉の様子からECをもっと上げても問題無いんだろうけどじっくり上げていく。 最終的に1.8くらいでもイケる気がする。 光の当たらない下葉や大きくなりそうもない枝を剪定するタイミングは少しずつした方がプラントへのダメージが少ないので1週間くらいかけてやっていく 唯一の問題は湿度かなー80%近く上がってしまうので除湿製品を2個お試しで投入しといた。 小まめに空気を入れ替えてカビが生えないように気を使ってます
3 likes
1 comment
Share
9
Week 9. Flowering
5 years ago
41 cm
12 hrs
33 °C
6.1
Normal
825 PPM
85 %
25 °C
30 °C
31 °C
25 L
50 cm
Nutrients 4
zomaPK 1 mll
CANNA Coco A - Canna
CANNA Coco A 4 mll
CANNA Coco B - Canna
CANNA Coco B 4 mll
開花期ですがトップの成長に差が出てきたのでLSTしました。剪定もある程度済んだので、LSTしたトップが上を向くまで安静にさせます。 光が十分に当たらない部分はばっさりカットして風が通りやすいようにしました。 開花も順調なので手作りのPK剤を添加して様子を見ます。cannaのPK13/14も持ってるけどうまいこと使い分けて綺麗な花を咲かせたい 湿度が80%を超えることが多くなってきたので大きい除湿機を栽培部屋に追加。カビが一番怖いので除湿は今後も重要な課題だ 本当はもう一台Q4W設置したいけど予算がない。ごめんよ愛しのわが娘よ。不甲斐ない私を許しておくれ。
2 likes
1 comment
Share
Used techniques
LST
Technique
Defoliation
Technique
10
Week 10. Flowering
5 years ago
47 cm
12 hrs
33 °C
6.1
Normal
875 PPM
85 %
25 °C
30 °C
31 °C
25 L
26 cm
Nutrients 4
zomaPK 1 mll
CANNA Coco A - Canna
CANNA Coco A 4 mll
CANNA Coco B - Canna
CANNA Coco B 4 mll
根を少し露出することで軽いストレスを与えてみてます。段々と緑に変色してきていい感じ 早い段階でネットを外したけどいい感じにクセが残って全体的にいい感じに伸びてます トリコームもノリが良くて葉をわしゃわしゃすると室内全体が柑橘系のいい匂いで満たされます トップへの光を遮る邪魔な葉を切り取っていっぱい大きく成長させてあげます 支えが必要になりそうな下部の花は自重で折れるまで成長させよきところで美味しくいただきます
3 likes
comments
Share
Used techniques
LST
Technique
11
Week 11. Flowering
5 years ago
48 cm
12 hrs
33 °C
6.3
Strong
650 PPM
80 %
25 °C
30 °C
31 °C
25 L
26 cm
Nutrients 3
CANNA Coco A - Canna
CANNA Coco A 15 mll
CANNA Coco B - Canna
CANNA Coco B 15 mll
SUPERthrive  - Superthrive
SUPERthrive 1.5 mll
バッズで茎が折れそうだったので内側から引っ張り込んで支えてあげてます 開花自体はまだまだ長そうだけどそろそろ素敵なハーベストを迎えるためにECを薄めにしていく この時期になってくると娘の写真を撮るのが楽しくてしょうがないバッズの大きさ比較するのにライターを横に並べて記念撮影してるのをよく見たけど気持ちはわからんくはない 縛ってる時に数本折れてしまったのでなん本か乾燥させてますがやはりゆっくり水分を抜いていく方法が一番美味しいです。湿度って超大事。 娘のグラマーな姿を堪能できる今時期が栽培してて一番好き
3 likes
3 comments
Share
12
Week 12. Flowering
5 years ago
50 cm
12 hrs
33 °C
6.3
Strong
80 %
25 °C
30 °C
31 °C
25 L
26 cm
Nutrients 1
SUPERthrive  - Superthrive
SUPERthrive 1.5 mll
良い感じに茶色みが強くなってきたので水とSuperthriveのみの養液でフラッシング。8月初頭の収穫を目安にしてるのであと1~2週間でハーベストです 流石に支えがないと自重を支えられない部分も出てきてるけどもうちょっとなんで折れずに頑張って欲しい cocoで底面吸水だからフラッシングに2週間っていう期間設定したけど、リザーバーの減り方からすると1週間でも良さそう 相変わらずの味見癖で10gくらい消費してるけど100gいってるといいな 昔フラッシング中にポカリとかグレープジュース入れると良いっていう人いたけどあながち間違いではないと思う
6 likes
2 comments
Share
13
Week 13. Harvest
5 years ago
Happy Harvest Day!
Blueberry Headband - Humboldt Seed Organization
Spent 72 days
Veg Flo Har
10/10
Rated
894 g
Bud wet weight per plant
160 g
Bud dry weight per plant
1
Plants
60
Grow Room size
Normal
Difficulty

Height
Day air temperature
Air humidity
PPM
PH
Light schedule
Solution temperature
Night air temperature
Substrate temperature
Pot size
Lamp distance
ちょっと早めだが十分肥料抜きできたと判断してカット wetbudで900か。味見分合わせると1kgだったかな 乾燥して最終重量はどれくらいになるだろうか ざっとトリムも終わってるので暗冷所で1週間風を当てて乾燥させる まだ吸えるものにはなって無いだろうがどれくらい水分が抜けたかの確認になる 収穫から4日後乾燥できたので最終トリミング あんまりリーフを取り過ぎてもトリコームがもったいないので自然に砕けるのを待ちます かなり味見したけど160gあったのでよしとする。
6 likes
comments
Share
Equipment Reviews
the end.
Enjoying this diary? Follow for more updates!
zoma_indoorzoma_indoor
Follow Author
OR
minimum growminimum grow
Follow Diary
Prefer the old Diary view?
Go back to the old Diary view